<宵酔女まつり>の準備
23日は
別府宵酔女まつりが北浜通りを中心に開催されます。
エッチ美容室では今年はこの芸者さんを15名担当させて頂きますが、
昭和初期から髪を結っている
創業77年の美容室として、鬘、飾りや、着付けには
こだわりをもってさせていただいてます。
詳しい方でないと、同じ日本髪としか見えないかもしれませんが、
芸者さんが行っている型は一般的に「
つぶし島田」と呼ばれるものです。
実情としては、もう鬘をそれほど持っている美容室もないので、
何人もの芸者さんを作るには、鬘を持っている近隣の美容室から
婚礼の花嫁に使う「
文金高島田」をかき集めてきて
それをそのまま使うしかありません。
(東京や京都から借りるのでなければ)
しかし、後世の歴史家が
「いつ頃から日本の伝統的服飾の文化が壊れてきたのか?」
というのを映像から調査したとき、少なくとも平成21年の別府の祭りでは、
文化は継承されていた。
少なくとも
うちで作った分は。。
という想いから、エッチ美容室ではこの「
つぶし島田」を使用します。
ただ、いくらうちの鬘が多いと言っても、全てのサイズで幾つも「つぶし島田」が
あるわけではないので、毎回何体かは「
文金高島田」や「
中高島田」から結い直し
するのですが、、
もう鬘の結い直しを業として行っている高名な先生も九州にはおらず、
郵送して結い直し、送り返してもらうのに、
かなり高くつきます。
実際のおひとり分の鬘、メイク、着付け、衣装代として頂く金額よりも。
鬘の結い直し代のほうが
はるかに高い。
(>_<)
だから一定数を超えて、人数が増えれば増えるほど、
赤字になるのです、、、(T_T)
でも、やるのですけれどね。
関連記事