地域協育プロジェクトを通して

H.B.S.

2010年07月30日 08:57

学校 - 保護者連携について


全て児童の健全育成が共通目的であるので、
どんな事業でもどちらが主体か分からなくなるくらい
双方の完全な協力のもとで行うほうが良い。


「これは、学校の事業だから、、」(保護者は手伝わない)

「これは、PTAの事業だから、、」(学校は先生を出さない)



では、明らかに上手くいかない。


こうなってしまうのはトップ(校長とPTA会長)の責任


「これはPTA事業であって、学校行事ではない。」
と学校から言われるとき、

PTAってペアレンツ(保護者)とティーチャー(先生)の両方の組織だよね。」
と保護者が皆 思ってる。


そんな空気が読めてない。




関連記事