NHKはどう描くか 石垣原の合戦
観海寺の上にある
大友本陣跡(立石)に立ってみると、
前は
断崖絶壁。
おそらく、
実相寺山に陣取った
黒田軍の
規模も
布陣も良く見えたと思う。
なのに
大友義統はなぜ、山を下りて
数で圧倒的に勝っている黒田軍に攻め寄ったのか、
いくら凡将でも、天然の要害を利用して戦うというのは
当然の戦術だろうに、それを出て、さらに境川を背にして
戦うなんて考えられん。自殺行為や。
というのが感想でしたが、
今回、
「軍師 黒田官兵衛」(NHK大河ドラマ)
関係で調べなおして、
なんだか少しわかったような気がする。
ようするに、
自殺行為や。
09:00 Cloudy Beppu ekimae 0.13μSv/h
関連記事