2014年09月16日

素足のシンデレラ 応募募集

大分ガールズコンペティション2014
~素足(はだし)のシンデレラ~


募集しています。icon

http://bishoujo.jp/hadashi/


<応募条件>
 大分県内に住む女子高校生
<応募方法>
 氏名、年齢、高校名、住所、電話番号
 自身の画像(加工してないもの)をお送りください。

<申し込み先>
hadashi@bishoujo.jp


素足のシンデレラ実行委員会
  


Posted by H.B.S. at 13:20Comments(0)ビューティ、 ファッション

2014年09月15日

大分ガールズコンペティション開催告知

大分ガールズコンペティション2014
~素足のシンデレラ~

日時:2014年11月24日(月曜祝日)

場所:大分竹町ドーム (船のあるところ)
 
対象:大分県内の女子高生


予選を行いまして、ファイナルに残った20名程度の方は
それぞれ担当する美容室さんと一緒に雑誌に掲載されます。


それで、誰がいちばんきれいだとか、かわいいとかは見る人によるので、
様々な賞を用意しようと思ってます。ただ、一番?の賞はメーカーさんの
イメージガールとして一年間活躍してもらう権利の予定です。


予選の会場など、応募人数によって変わってきますので、
まだ直接の質問には答えることができません。
すみません。電話やメールでの質問にもお答えできません。
決まり次第ここでお知らせいたしますので、しばらくお待ちください。


HPの開設が遅れているので先に告知のみいたします。



  


Posted by H.B.S. at 09:00Comments(0)ビューティ、 ファッション

2014年09月14日

一歩踏み出す練習

自分の殻を破るって、大変だよね。


傷つくし、恥をかくかもしれない。


でも、変わらずにずっと過ごせるっていうのは
かなり稀で、たいてい壁にぶち当たることになる。


そのいずれ来る壁を乗り越えるための練習として
オーディションを使ってほしい。



一歩踏み出す練習。



そのチャンスは多い方が良いので、
一つ作ろうと思う。
  


Posted by H.B.S. at 09:00Comments(0)ビューティ、 ファッション

2014年09月13日

ダンスフェスタ2014出場募集

ダンスフェスタ2014 出場者募集中です。16日17時まで。icon

昨年度まで先着順でしたが、新しいチームも出やすいように今年は抽選で選ばれます。
まだまだ間に合いますので、応募お待ちしております。

グランプリは30万円相当商品券
1チームは10名以上
2014年10月19日(日)開催
別府公園特設ステージ

大分県農林水産祭と同時開催です。

申し込み用紙は観光協会 0977-24-2828
か当店にも置いています。icon
  


Posted by H.B.S. at 17:52Comments(0)観光/祭り/イベント情報

2014年09月11日

明日も卒業式 再セット・プラン

明日はAPUの卒業式icon

入学式に来られたお客様が、


4年たって、


また、明日 卒業式のセット着付けに見えられます。


嬉しいし、なんだか感慨深いです。icon




リ・セット プランは明日も行います。

朝セットした髪型(袴)を、 夕方パーティ(洋服)用に再セットします。icon

1500円

  


Posted by H.B.S. at 09:00Comments(0)エッチ美容室   (日常)

2014年09月10日

自分の殻を破る

流行に流されず、
自分のスタイルを貫き通すのは立派なことだと思う。


ただ、
モデルとか、俳優(女優)として年齢の限られたうちにデビューしたいということであれば、
自分のスタイルを変える方を選んだ方が良いということになる。


周りの変化に対しても頑として 自分を変えないというのも”すごい”ことだけど、

自分は「これ」と思っている「枠」、「殻」を破って、
新しいスタイルに挑戦する、脱皮するというのも”すごい”ことにかわりない。



  


Posted by H.B.S. at 09:00Comments(0)ビューティ、 ファッション

2014年09月09日

トレンド変化を待つか自分が変わるか

オーディションになかなか受からない人が選べる道は2つ。

自分のスタイル(生活、ファッション等)を変えないで、
ひたすら時代が自分に追いつくのを待つ
トレンドが変わって、自分のスタイルが流行るのを待つ


もう一つは


時代に合わせて自分のほうを変える。


おととい(9月7日)、TVの「行列のできる法律相談所」で唐沢寿明さんが言ってたのもそれ。

唐沢さんは売れる前は擦り切れたジーンズに革ジャンを直で着ていた。
ワイルドな感じだったけど、社長に言われ本意ではなかったけど、
ポロシャツにチノパンという、さわやかなスタイルにしたところ売れたそう。
  


Posted by H.B.S. at 09:00Comments(0)ビューティ、 ファッション

2014年09月08日

必要条件だけでも探ってみる

モデルや女優の卵さんたち。

誰が通っても悪くない。

みんなきれいだし、才能もある。

(だから、例え通らなくても落ち込む必要はない。
普通に美しい立派な女性としてやっていける。)


ただ、通らないのは、、主催者側の求めてるものではないから。


という当たり前っぽい結論。


まず、主催者側がどんな人を求めているのか探るのは必須だし、
さらに、
流行についていくだけでなく、次に何が来そうだとプロデューサーたちは
思っているのか。 
流行を予想する人達の考えを予見して臨めれば、、。

iconそれはちょっとハードル高いか。icon
  


Posted by H.B.S. at 09:00Comments(0)ビューティ、 ファッション

2014年09月07日

初めて応募が通る怪

初めて応募が通ってしまう。icon


モデル、役者に通らない人の共通点は、

何度も、オーディションを受けて、

落ちた人が 次のオーディションを受けるので、


それを何度も繰り返すと、


そのうちオーディションを開催しても、
集まるのは”他でもオーディションに落ち続けている人だけ。”
という状態になるらしい。icon



そこはやはり戦略が必要になってくる。

  


Posted by H.B.S. at 09:00Comments(0)ビューティ、 ファッション

2014年09月06日

基準というのはあるのかな?

モデルや俳優(女優)のオーディションに一発で受かる人、

何度受けても受からない人。


どこが違うのだろう?icon



受かりやすいように様々レッスンを受けたり、勉強したりして、
もちろん「意欲」も十分で、様々なオーディションを受けるのだけど
通らない。


逆に、普通に素人の子が、
「いや、私なんて、、、」と、さほど興味ももっていないような子が
一発で選ばれて、主役に icon 抜擢されたりもする。。


最近ようやく、数を見てきて、話をたくさん聞いて、
わかったような気がする。
  


Posted by H.B.S. at 19:28Comments(0)ビューティ、 ファッション