2011年11月11日
週末は北浜マルシェと棚田サッカー
前回雨天で中止になった
北浜マルシェ が12日(土)8:00~11:00開催されます。
マルシェ : マーケット : 市場
物販のほか
柳地区とかの棚田で獲れた別府産の新米と
日出の鈴木養鶏所さんの卵かけご飯用の卵と
フジヨシ醤油さんの専用の醤油で作った「卵かけご飯」
天然酵母の美味しいパンとか、
荒巻(商店)さんのところのお菓子とか、
大黒屋(鉄輪)さんの地獄蒸し卵とか、
あそうさん?の焼き芋とか、
お野菜販売とか、
ラジオ体操とか、
似顔絵とか、
フリマとか、
いろいろ朝の公園で楽しめそうな事をやってるそうです。
13日(日)は「内成棚田でサッカー」
10:00~15:00
内成棚田の会との畠田展行先生の研究室が開催する地域交流競技大会
競技の内容
「サッカー的当て」 上の棚田から下の棚田にある的へボールを蹴って得点を競う
「ミニサッカー」 田んぼの中でサッカーを行う
「ドラコンサッカー」 蹴ったボールの飛距離を競う
「まかせてコンバイン」 コンバインでボールを押しながらゴールに入れる時間を競う
*(参加はすでに締め切られています。)
など、農村ならではの楽しい競技だそうです。
もちろん、13日は前回 雨で中止になったキッズオンパクの地蔵めぐりを行いますので、(雨でも)
ぜひ ご参加か下さい。
北浜マルシェ が12日(土)8:00~11:00開催されます。
マルシェ : マーケット : 市場
物販のほか
柳地区とかの棚田で獲れた別府産の新米と
日出の鈴木養鶏所さんの卵かけご飯用の卵と
フジヨシ醤油さんの専用の醤油で作った「卵かけご飯」
天然酵母の美味しいパンとか、
荒巻(商店)さんのところのお菓子とか、
大黒屋(鉄輪)さんの地獄蒸し卵とか、
あそうさん?の焼き芋とか、
お野菜販売とか、
ラジオ体操とか、
似顔絵とか、
フリマとか、
いろいろ朝の公園で楽しめそうな事をやってるそうです。

13日(日)は「内成棚田でサッカー」

内成棚田の会との畠田展行先生の研究室が開催する地域交流競技大会
競技の内容
「サッカー的当て」 上の棚田から下の棚田にある的へボールを蹴って得点を競う
「ミニサッカー」 田んぼの中でサッカーを行う
「ドラコンサッカー」 蹴ったボールの飛距離を競う
「まかせてコンバイン」 コンバインでボールを押しながらゴールに入れる時間を競う
*(参加はすでに締め切られています。)
など、農村ならではの楽しい競技だそうです。
もちろん、13日は前回 雨で中止になったキッズオンパクの地蔵めぐりを行いますので、(雨でも)
ぜひ ご参加か下さい。
