2013年10月11日

タツノコ・コラボグッズ販売

別府市観光協会タツノコ コラボグッズ販売開始してます。icon



限定ロングスリーブシャツ/ヤッターマン別府バージョン(白、黒)
限定ポロシャツ/ドロンボー一味別府バージョン(白、黒)
定価2900円

限定ゴールドピンバッチ/ヤッターワン別府バージョン
限定ゴールドピンバッチ/ドロンジョ別府バージョン
定価250円

限定クリアファイル/ドロンジョ別府バージョン
限定クリアファイル/ボヤッキー別府バージョン
定価210円


別府駅総合案内所でもね。icon


10:00 Rain Beppu ekimae 0.12μSv/h
  


Posted by H.B.S. at 10:58Comments(0)観光/祭り/イベント情報

2013年10月10日

10回目となる別府宵酔女まつり

第10回目となる 別府宵酔女まつり
が10月12日(土)17時から北浜通り周辺で開催されます。
(イベントは18時から)




ミス別府2013の後藤 倫子さん

今回ミス日本の最終選考に残った
ミス別府2011の近藤 祐可さん

大分美少女図鑑の赤峰 有希さんなど

どんな芸者姿を見せてくれるか楽しみですね。icon


09:00 Fine Beppu ekimae 0.10μSv/h  


Posted by H.B.S. at 09:08Comments(0)観光/祭り/イベント情報

2013年10月09日

美容室の挿花131004-131010

台風はなんだかね~。 iconという微妙な感じでしたね。


美容室はお祭りに向けて、芸者さんの鬘が何十体も入り
お花を飾る場所がなくなってます。icon


ダリア


グラシオラス


孔雀草


オンシジウム


ガーベラ



09:00 Cloudy Beppu ekimae 0.09μSv/h  


Posted by H.B.S. at 09:03Comments(0)エッチ美容室   (日常)

2013年10月08日

近藤祐加さんがミス日本候補に

近藤祐加さん(ミス別府2011)ミス日本の最終選考に残りましたね。icon

おめでとうございます。icon



ミス別府の卒業生で希望者にはミス日本への推薦を行うようしていますが、
見事、九州大会を勝ち抜いて本選に出場ということで嬉しいです。


近藤さんは12日の別府宵酔女まつりにも
芸者衆の一人として出ますので、みなさん応援をよろしくお願いしますね。icon



12:00 Rain Beppu ekimae 0.10μSv/h  


Posted by H.B.S. at 12:43Comments(0)ビューティ、 ファッション

2013年10月07日

両方とも必要なんだけど

男と女

戦国時代  <男の時代>

江戸時代  <女の時代>

明治時代  <男の時代>

大正時代  <女の時代>

昭和時代  <男の時代>

平成時代  <女の時代>

というふうに交互にきているという話を聞きました。
これでいくと、次は男の時代が来ることになる。




そして思考にも男女あって、

「ハードインテリジェンス」《論理的思考》 (男性っぽい)


「ソフトインテリジェンス」《心理的思考》 (女性っぽい)
*心理や感情をベースに相手や状況に柔軟に対応したり、細やかな心遣いを通して共感をつくるチカラ


今はソフトインテリジェンスが求められてる。
ということだけど。




どっちも必要じゃないかな。icon


  


Posted by H.B.S. at 09:00Comments(0)教育・共育・協育 関係

2013年10月06日

しねっと写ってるべっぴん泉

JR大阪駅大分の県産品をPRした記事


<大分合同新聞>

手湯とか、温泉泥エステとかPRのために持って行った。


べっぴん泉200gのボトルも しねっと写ってる。icon



16:00 Rain Beppu ekimae 0.09μSv/h  


Posted by H.B.S. at 15:34Comments(0)べっぴん泉(温泉資源)

2013年10月05日

別府市ゆるきゃら組織図

別府市役所の組織図

市長、副市長以下の組織体系


1、総務部

2、企画部

3、ONSENツーリズム部
 ①観光課
        観光宣伝係<宣伝部長べっぴょん
  

 ②温泉課
        温泉係<スパエイト
  
        地獄係<
  
 ③文化国際課
        世界遺産推進係<けむりん
  
 ④商工課
 ⑤競輪事業課 
 ⑥農林水産課
        グルメ係<さくっと十四郎、麺田チュルみ
  

4、生活環境部

5、福祉保健部
 ①健康づくり推進課
        健康係<温たま
  

6、建設部





*当然架空の部署あり。icon

08:00 Rain Beppu ekimae 0.11μSv/h  


Posted by H.B.S. at 09:01Comments(0)観光/祭り/イベント情報

2013年10月04日

観光宣伝部長 投票の結果

温泉うさぎべっぴょんがきたか。
https://www.facebook.com/WAKUWAKU.BEPPU?hc_location=stream


1144/2693票

くまハッチ610/2693票
たまごキング 939/2693票



地獄蒸しのニンジンが好きだそうなので、
本人(着ぐるみ)来たらあげてみよう。icon  


Posted by H.B.S. at 09:01Comments(0)観光/祭り/イベント情報

2013年10月03日

ヒルに気を取られていると頭上から

久しぶりに山に入ったら、



巨大蜂の巣が出来てて、 ボー然。


直径は60センチくらいか、
恐る恐る遠距離から一瞬の撮影


近くに人が住んでいるわけではないので、
冬になって、スズメバチがいなくなってから巣を壊そう。


近くでは獣(鹿?)の鳴き声がするし、
ヒルには2か所吸われてるし、
(前日献血したばかりなのに)
大分県の山が、
だんだんジャングルっぽい。icon


15:00 Cloudy Beppu ekimae 0.11μSv/h  


Posted by H.B.S. at 15:07Comments(0)その他

2013年10月02日

イーヤン 今月の表紙

今月のイーヤン」 ビューティ特集の表紙。
うちは出してないけど。 icon



これ、いいね。 表紙


だれのデザインだろう?


ビルの色彩、グラデーション
パンツ裾の透かし
背景の虹も抜くことができない

完成度が高い。 



ちょっと、表紙だけで終わらせるのはもったいない。




  


Posted by H.B.S. at 19:47Comments(0)ビューティ、 ファッション

2013年10月01日

地蔵の下にもネコ

てんてく」 ドットウォークで廻ってたら、


地蔵の下に子猫がいるよ。icon

 

やよい天狗通り
<薬師地蔵>


「地蔵の下にも猫」

何かの格言みたい。icon

  


Posted by H.B.S. at 23:28Comments(0)観光/祭り/イベント情報