2009年10月14日

ズーラは、もう成功ですね。

先日、諏訪からの視察団との懇談がありました。


前回訪問よりさらに突っ込んだ話をということで、
どんな質問が出るのだろう?
私も前回と違う、どこまで裏話をしようかと会場の聴潮閣に赴きましたが、
逆にこちらのほうが驚かされることも多く、

来別したメンバーも
旅行エージェント、
市役所、
観光協会、
デザイナー
商工会議所、
旅館組合。


が仲良く訪問、ということで正直非常にうらやましいです。
icon


ここ(官民)が、
それぞれの違った視点から物事を見て、協力しながら事業を組み立てれば
上手くいかないほうがおかしい。


継続していくことで、「ズーラ」(信州諏訪温泉泊覧会)の成功間違いなしです。



同じカテゴリー(観光/祭り/イベント情報)の記事画像
レイをかけた熊八
別府 七福神復活
温泉まつり 海門寺公園イベント中止
温泉まつりには雨が降る
いよいよ開催 温泉まつり2022
ラグビー応援おにぎり
同じカテゴリー(観光/祭り/イベント情報)の記事
 レイをかけた熊八 (2022-05-14 16:04)
 2022別府市中心街GWイベント  (2022-05-03 08:00)
 別府 七福神復活 (2022-05-01 08:15)
 温泉まつり 海門寺公園イベント中止 (2022-04-30 06:55)
 温泉まつりには雨が降る (2022-04-29 09:14)
 いよいよ開催 温泉まつり2022 (2022-04-28 18:16)

Posted by H.B.S. at 23:06│Comments(2)観光/祭り/イベント情報
この記事へのコメント
僕も諏訪のスタッフのアテンドをさせていただきました。
その3日後には諏訪の市長もおいでになられて真剣に視察をされました。
僕とタメ年の実直そうな市長でしたね。
で、来年の諏訪は【御柱祭り】だそうです。
Posted by YonYonYonYon at 2009年10月17日 20:17
YonYonさん こんにちは

YonYonさんと同じ年? 若い市長ですね。

この方がリーダーシップを執ってやっているのですね。
市長がこのようにして動く(来別する)というのが、
まさに行政と一体となって動いているということだと思います。

いっしょに動いているからこそ、

オンパクに対する取材を市がうけても
ちゃんと答えられるということですね。
Posted by エッチ美容室エッチ美容室 at 2009年10月18日 08:56
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。