2009年12月26日

クラシック人口が増加してる?

アルゲリッチ音楽祭のプロモーションコンサートを続けてますが、


近年、立ち止まって聴いてくれるお客様が多い。icon


先日の別府トキハでのコンサートもそうでした。
プレス発表が15日。
それで20日のコンサートなのでほとんど事前告知は
出来ていないはずですが、88席の椅子がほぼ埋まります。


開演前はガラガラの席が、終わりころには、
「あそこが空いてますよ。」と案内しなくてはならないくらいです。
まあ、それがプロの演奏者の実力と言えばそうですが。


他のジャンルのプロモーションも行いますが、告知が十分でなければ、
プロの音楽家、歌手でも動員は難しいです。ましてクラシックで人を
集めるのは。icon

「アルゲリッチ音楽祭」の開催自体が、全体の5%と言われる
クラシック人口を徐々に増やしてるのではないかという気がします。



同じカテゴリー(コンサート (クラシック))の記事画像
5/31音楽祭花束贈呈
5/18音楽祭の花束
20回アルゲリッチ音楽祭 花束贈呈3
20回アルゲリッチ音楽祭 花束贈呈2
20回アルゲリッチ音楽祭 花束贈呈1
資格ある人に乗せるティアラ
同じカテゴリー(コンサート (クラシック))の記事
 アルゲリッチ音楽祭延期 (2020-04-02 09:30)
 アルゲリッチ音楽祭プロモーションコンサート (2020-03-20 16:54)
 プロモーションコンサート3/20は中止 (2020-02-29 10:08)
 音楽聞いて育つブドウ (2019-06-23 16:36)
 5/31音楽祭花束贈呈 (2019-06-01 17:21)
 5/18音楽祭の花束 (2019-05-19 11:16)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。