2010年05月28日

カラー独自調合のほうが良くない?

「私はミルクティ色」icon
「私はココアブラウン」icon

とかいうのは自己満足の世界で、色は場所(光源)によって変わってしまう。
というのは書きましたが、、、

自己満足で良いんです。icon自己満足大事です。iconハイ。


ただですね~、(美容室からみれば)
それではドラッグストアで好きないろ買ってきて染めても
いっしょじゃないかなぁ~。icon

美容師もカラーチャートを見せて
「この色でお願いします。」
と言われた色を塗るのは楽だけど、、icon
なんだか素人っぽい。icon


各美容室独自の調合で
色を作って、色の名前を付け、
それを売り出せるような
システムのカラー剤が復活しないかな?icon
より少ないアイテム数で。


今のカラー剤にまったく自由度がないわけではないけど、icon
とにかく多すぎる。
色味×各明るさのレベル 
プラス色の補正剤で100アイテムを超えるのもざら。


とにかく在庫が増えてこまります。icon






*注意:美容室では普通ただ塗るだけでなく、似合うかどうかのアドバイスも
色ムラの補正も行っています。念のため。icon




同じカテゴリー(エッチ美容室   (日常))の記事画像
整列休め の販売開始
ダイドー カフェオレ 呪術廻戦
ワンピース ワンダ缶
ワンダ 進撃の巨人缶
ジョージア ガンダム缶
ワンダ こち亀缶
同じカテゴリー(エッチ美容室   (日常))の記事
 整列休め の販売開始 (2023-06-29 08:00)
 浴衣と帯だけでは着れません (2023-06-28 12:56)
 ダイドー カフェオレ 呪術廻戦 (2022-03-13 16:18)
 ワンピース ワンダ缶 (2022-02-15 17:14)
 ワンダ 進撃の巨人缶 (2020-09-23 18:11)
 ジョージア ガンダム缶 (2020-08-23 15:15)

Posted by H.B.S. at 09:11│Comments(0)エッチ美容室   (日常)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。