2010年09月14日
今年APUは開学10周年です
10日はAPUの卒業式でした。
APU(立命館アジア太平洋大学)は今年で開学10周年。

開学までは立命館大学に別府に来てほしいと
毎年1月に京都まで立命館詣を行ったものです。
当時、別府観光で有名だった
ハンドグライダーの基地がなくなる。
また、大量の学生がバイト出来る場所が別府にない。
と反対意見もありました。
今もそれはそのままの問題ですが、
現在の別府の性格を特徴づけるものとして、
そして、様々なイベントなどでの別府の活力の源として
APUはなくてはならないものになってます。
10年間の事業総括としては、
別府はAPUに来てもらって良かったでしょう?
***
ということで、卒業式。セット、着付け予約のAPU卒業生の方には
「温泉本」をプレゼント
しました。
これから別府を離れて就職や、故国に帰って行く人にも別府の事、
説明できるようになっていて欲しいので、APUに限らず来春卒業の
方で、セットか着付けをご予約の方には「温泉本'10~'11」差し上げます。

APU(立命館アジア太平洋大学)は今年で開学10周年。
開学までは立命館大学に別府に来てほしいと
毎年1月に京都まで立命館詣を行ったものです。
当時、別府観光で有名だった
ハンドグライダーの基地がなくなる。
また、大量の学生がバイト出来る場所が別府にない。
と反対意見もありました。
今もそれはそのままの問題ですが、
現在の別府の性格を特徴づけるものとして、
そして、様々なイベントなどでの別府の活力の源として
APUはなくてはならないものになってます。
10年間の事業総括としては、
別府はAPUに来てもらって良かったでしょう?
***
ということで、卒業式。セット、着付け予約のAPU卒業生の方には
「温泉本」をプレゼント

これから別府を離れて就職や、故国に帰って行く人にも別府の事、
説明できるようになっていて欲しいので、APUに限らず来春卒業の
方で、セットか着付けをご予約の方には「温泉本'10~'11」差し上げます。

Posted by H.B.S. at 10:12│Comments(0)
│エッチ美容室 (日常)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。