2013年01月27日

100円ショップのは15Aでない

美容室のドライヤー
お客様の両側を周って使うのですが、
ほんのちょっとだけコードの長さが足りない。
というか、あとちょっと長い方が使いやすい。icon

ということで、

短い延長コードを使ってます。icon

ところが、

まあ、いっかと、100円ショップのものを使うと、
100円ショップのは15Aでない
こうなる。icon
(激しく火花)


この延長コードは125V 12Aまで。

一方、ヘアドライヤーは1200Wなので、
通常100Vで12A

だから、問題ないはずだけど。icon

10:00 Fine Beppu ekimae 0.17μSv/h



同じカテゴリー(エッチ美容室   (日常))の記事画像
整列休め の販売開始
ダイドー カフェオレ 呪術廻戦
ワンピース ワンダ缶
ワンダ 進撃の巨人缶
ジョージア ガンダム缶
ワンダ こち亀缶
同じカテゴリー(エッチ美容室   (日常))の記事
 整列休め の販売開始 (2023-06-29 08:00)
 浴衣と帯だけでは着れません (2023-06-28 12:56)
 ダイドー カフェオレ 呪術廻戦 (2022-03-13 16:18)
 ワンピース ワンダ缶 (2022-02-15 17:14)
 ワンダ 進撃の巨人缶 (2020-09-23 18:11)
 ジョージア ガンダム缶 (2020-08-23 15:15)

Posted by H.B.S. at 09:37│Comments(1)エッチ美容室   (日常)
この記事へのコメント
けっきょく、コードの延長や、タコ足配線の中継として、しらずにこれ(12A)を使うと、三角タップや、他の配線が15A用でも、ここでショートして発火する可能性がある。  もっと大きく表示してくれないと危ないね。
Posted by 林 昌治 at 2013年02月01日 10:49
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。