2013年02月24日

ラテンの血が騒いだ 音泉おおいた

Orquesta De La Luz (オルケスタ・デ・ラ・ルス)
ライブ、相当盛り上がりました。icon



90年代には城島ジャズインにも来られてたということで。
日本ラテン化計画とか、、(^_^;)

でも、別府はすでに半分くらいはラテンの血が入ってると思う。icon

高校生もたくさんステージ上に上がって、
今回はセッション(楽器を終ってて)残念だったけど、
来年はそれぞれ得物(楽器)を持って集合だ。

(もう、サルサのダンスチームも呼べばよいのに)


おおいた おおいた
おんせん おんせん
サルサ サルサ

さいこーicon

09:00 Fine Beppu ekimae 0.16μSv/h

追記
グランプリは大分金池の焼きそば(本格こどもやきそば)
準グランプリは別府ぎょろりバーガー(おんせん県ジュニア)
だったと思います。icon  


Posted by H.B.S. at 09:00Comments(1)観光/祭り/イベント情報