2013年08月30日

今の技術でもアイデア次第で。

<リミックスボトル>ボトルを持った状態で栓を抜き、
ネコの鳴き声、枯れ葉を握った時の音など、様々な環境音を採取・録音し“Re-Mix(リミックス)”。

再び静かな場所で栓を外すと、
独自のプログラミングで心地よい音楽となって再生され、
ボトルを振ると採取した音を逃がす(消去する)という、
人の自然な振る舞いで動作するボトル
http://wired.jp/2013/01/09/sound-bottle-remixes-anything/


これもってれば、一日中遊んでるね。 きっと。icon


このような一流デザイナーを目指す学生のアイデアが詰まった卒業制作を対象にした
「MITSUBISHI CHEMICALJUNIOR DESIGNER AWARD 2013」が今年も行われて、一次審査を通った作品が発表されました。
http://www.m-kagaku.co.jp/mcjda/award2013/

どれもアイデア満載です。icon  


Posted by H.B.S. at 09:41Comments(0)観光/祭り/イベント情報その他