2013年01月17日
G-CAT端末が光で繋がらなくなった
98年から使ってる年代ものG-CAT(アナログ・クレジット端末)
電話機の主装置を変えたら、、
繋がらなくなりました。
変わったところといえば
主装置がRX → NXS
これによって、
外付けのひかり電話オフィス用VoIPアダプタ(VG430a)が
カード型ユニットとなって主装置の中に収納されたことです。
(後の配線は変わりません)
問題ないのでは? と思ってましたが、
動きません。
G-CAT
<Panasonic ZE-67>
回線
<NTT フレッツ・光プレミアム>
ということで、、クレジット端末をデジタル対応に変えるまで
クレジットカードが使えません
すみません。。
09:00 Rain Beppu ekimae 0.13μSv/h
電話機の主装置を変えたら、、
繋がらなくなりました。

変わったところといえば
主装置がRX → NXS
これによって、
外付けのひかり電話オフィス用VoIPアダプタ(VG430a)が
カード型ユニットとなって主装置の中に収納されたことです。
(後の配線は変わりません)
問題ないのでは? と思ってましたが、
動きません。

G-CAT
<Panasonic ZE-67>
回線
<NTT フレッツ・光プレミアム>
ということで、、クレジット端末をデジタル対応に変えるまで
クレジットカードが使えません

すみません。。
09:00 Rain Beppu ekimae 0.13μSv/h