2010年05月21日

カラー剤はやはり日本が優れてる

アリミノからASIAN COLOR DESIGN EXPERTが発売されています。

まだテスト中ですが、これかなり良いですね。icon


アリミノのビビット(鮮やか)系カラーは
VIVID COLOR → ASIAN COLORと進んで今回のデザインエキスパートになりましたが、
これまではビビットな色にこだわるあまり、
発色は良くても退色が早すぎました。icon

塗ってる端から発色するので、
髪がこんな色になるのかと(施術者も、お客様も)驚いてicon
流してみると 大して染まってないということも、、
最初のころはよくありました。

髪の表面ですでに反応が進んでいるためです。


今回のデザインエキスパートは
そのあたりを改善。
酸化重合のスピードを遅らせて、icon
髪の毛の内部深く入ったところで反応を起こさせるので
発色が長くもちます。


化学反応のスピードさえ調整して、
硬く、丈夫なキューティクルを持つ日本人の黒髪を
自在に染めることができる。
日本のカラー剤は世界一ですね。icon



同じカテゴリー(ヘアケア、 マテリアル)の記事画像
PA++++の新設は良いけど
カバー力がさらに進化 O'LEARY
同じカテゴリー(ヘアケア、 マテリアル)の記事
 「売らんかな」のCMに騙されない (2013-06-21 09:00)
 そんな強力なトリメンは売ってない (2012-08-25 09:23)
 髪の毛にシリコンは悪いのか (2012-08-23 09:12)
 日傘よりケアの話の方だったかな (2012-08-22 09:08)
 PA++++の新設は良いけど (2012-05-04 10:24)
 ムヒHD のCMに一言 (2012-04-22 14:38)

Posted by H.B.S. at 09:40│Comments(0)ヘアケア、 マテリアル
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。