2011年02月06日

心配は一か所での温泉大量消費

長年課題になってる近鉄跡地へのマンション計画について
先日説明会が開催されました。

ロフティ別府駅前近鉄跡地マンション

建設面積:918,51平方メートル

建物の高さ:48.68m

構造階数:鉄骨鉄筋コンクリート 15階建

建物用途:共同住宅 総戸数105戸

1期、2期に分けて建築する。最初は分譲マンション部分。
商業施設などは2期工事


定住人口が増えるという事で商店街は歓迎してますが、
心配しているのは、温泉の使用量


温泉は共同浴場のみで、全戸供給はしないと聞いてましたが、
角部屋のみ温泉付きとしたいということです。


付近には
正面に駅前のシンボルともいえる駅前高等温泉があり、
坂を下ると、新築リニューアルされたばかりの海門寺温泉
さらに海側には多数のホテルが犇めく北浜旅館街があります。


温泉は地下を地層の階層にそって立体的な川のように流れているということで、
ただちに周囲全てに影響が出るわけではないと思いますが、
同じ階層(掘削深度)から温泉をくみ上げている施設では
余り大量に上流でくみ上げられると、下流では温泉が出なくなる
ことも考えられます




  


Posted by H.B.S. at 09:02Comments(0)エッチ美容室   (日常)