2010年09月29日

被害者の為、自分の為にも自首を

100キロウォークには今回でませんが、同じ計算式をつかって、
鍋山の湯殺人事件の被害者の基礎代謝を計算できます。


これまで公表されている身長と体重から。
(検視時に体重が50~55キロと幅を持っていた理由は考えたくありませんが。)
身長170cm
体重55キロ
年齢28歳

ハリス・ベネディクト方程式を用いて、日本人に合うように調整すると。

女性
665+(体重kg×9.6)+(身長cm×1.9)-(年齢×4.7)

基礎代謝量は
1302.3 kcal/日


28歳女性の平均基礎代謝は1200Kcal程度なので、
この方は基礎代謝が高く、そして基礎代謝が高いことの
一般的な理由は筋肉量があるということです。


つまり何が言いたいかと言うと、

最初に気絶したのでもなければ被害者は確実に最大筋肉量を使って
押しのけようとするから、これを抑え込むのは容易でない。
パワーは筋肉量と体重に比例するので、
犯人に格闘技の経験があると考えなければ、
被害者のせめて1.5倍は体重が欲しい処。
75k~82.5Kg以上



icon、そうすると、これまで報告を聞いていた過去の怪しい目撃例。
車でついてきた、中年男性とかの人物像とは微妙にずれてくる気が、、


だとすると、体重が無くても逆に筋肉量がある。


若い人が犯人の可能性がある

バイク移動の可能性もある。


警察はこのような予測でなくて、被害者の健康診断時などの実測値
持っているからもっと、さらに犯人像は狭まっています。


警察は犯人の近くまで迫ってるはずです。


Asking for criminal arrest cooperation

The criminal image has been squeezed.
Please inform the police of suspicious information on your surroundings.

  


Posted by H.B.S. at 09:00Comments(0)観光/祭り/イベント情報