2010年09月30日

愛国の名のもとに犯罪を犯すな

愛国心とは相手国の大使館に物をなげこんだり、
官庁や、大学にサイバー攻撃をかける事ではない。


隣国さんは、

そういう教育をしたほうがいい。


愛国教育は別に悪い事だとは思わないけど、
暴力や、テロは犯罪であって、
愛国の名のもとに許されることではありません。

ちょと考えればそれが国際関係をややこしくしているのが分かるはずです。


「相手国憎し」を理由にそれ(犯罪)を世論が容認するとしたら、
国のためには何をしても正当化されるという事になります。

2次大戦は愛国の名の元の犯罪、それが積み重なって、
日本だけではない、
世界中で恐ろしい殺戮につながった事を学んでいるはずです。


「相手国に対してこういう対抗処置をとります。
結果については全て相手国に責任があります。」


よく、中隣や北隣で聴く言葉ですが、

それの応酬がエスカレートして戦争になった事は
言ってる国の指導者層は皆知っている訳で。

  


Posted by H.B.S. at 09:00Comments(0)教育・共育・協育 関係