2010年05月15日

困ったちゃん は わりと多い

本当に 真から嫌いな人っていないなぁ。icon
善人でも、そうでない人でも。


でも、
嫌いでないにしても、確かに<困ったちゃん>はいる。icon


そして日々 楽しく暮らしたいと願いつつ、

困ったちゃんの言動にムッときて、それを引きずったまま
本当は楽しい時間を無為に過ごしてしまったり、
好きな人達の前で厳しい顔をしてたりする。icon


「人生 残りもいつまでもあるわけじゃないから、
  嫌な人とは付き合わなかったら?」


とアドバイスしてくれる友人の言葉に、
 そのようにして暮らしたいと思いながらも、
  つい首をつっこんだり、言ってしまったりする。




日本人は誰かが「おかしいのでは?」と
言いださないと、そのまま流されてしまう傾向があると思うけど、どうかな?





昨日はそれに追い打ちをかけて、あの報告で、
(飲み食いするなというわけではありませんが)
私は酒を飲んで料理を食べれる心境には到底なれなかったもので、
先に失礼させて頂きましたが、、

「俺のとはちがうなぁ」 常識が。。
  


Posted by H.B.S. at 09:03Comments(0)教育・共育・協育 関係