2011年03月10日
シナリオの先に何か見えますか
今、たどってるシナリオ
1、地域から商店を無くした上で、スーパー撤退
2、公共交通機関を無くした上で、ガソリン値上
3、・・・
地域へのスーパーの進出で小店のお肉やさん、魚屋さん、八百屋さんがなくなる。
↓
幹線道路沿いに出来た、さらに大型のスーパーやディスカウントストアに対抗できず
地域から小規模スーパーが撤退する。
↓
買い物は、自家用車を使って大型店に行くしかなくなる。
↓
自家用車の増加によって、公共交通機関が衰退する。
↓
高速道路の無料化などで、公共交通機関にとどめを刺した後で、
ガソリン高騰
↓
それでも、晩のおかずに豆腐が一丁欲しい。
(その場合はタクシーで?)
現状で一番影響があるのは、車を運転できない、
と言って、長距離歩くのもつらいお年寄り。
1、地域から商店を無くした上で、スーパー撤退
2、公共交通機関を無くした上で、ガソリン値上
3、・・・
地域へのスーパーの進出で小店のお肉やさん、魚屋さん、八百屋さんがなくなる。
↓
幹線道路沿いに出来た、さらに大型のスーパーやディスカウントストアに対抗できず
地域から小規模スーパーが撤退する。
↓
買い物は、自家用車を使って大型店に行くしかなくなる。
↓
自家用車の増加によって、公共交通機関が衰退する。
↓
高速道路の無料化などで、公共交通機関にとどめを刺した後で、
ガソリン高騰
↓
それでも、晩のおかずに豆腐が一丁欲しい。

(その場合はタクシーで?)
現状で一番影響があるのは、車を運転できない、
と言って、長距離歩くのもつらいお年寄り。